デッサンで主に使う3種類(+アルファ)の鉛筆紹介

ステッドラー鉛筆

スポンサーリンク

 

この記事ではデッサンで主に使う鉛筆について説明させてもらいます。

 

一般的に売られている鉛筆とは違って、デッサン用の鉛筆というものは特殊です。

これらはもしかしたら学校の授業なんかでも使った事もあるかもしれませんが、デッサンをする上で必需品なので未使用の方は是非とも使ってみてくださいね。

 

<スポンサーリンク>

ステッドラー

ステッドラー鉛筆 ステッドラー鉛筆

 

特徴

デッサンをする上で、ステッドラーを使った事が無いという人はいないくらい有名な鉛筆です。実際にプロのデザイナーの方の多くも愛用している為、必須のアイテムとなってきます。

 

静物デッサンで主に工業製品であったり、石膏像など無機質なモチーフを描く際によく使われる鉛筆です。

デザイナー寄りのデッサンをするのであれば、揃えておきたい所です。

created by Rinker
ステッドラー(STAEDTLER)
¥1,148 (2023/09/25 03:20:52時点 Amazon調べ-詳細)

 

三菱鉛筆 ハイユニ

ハイユニ鉛筆 ハイユニ鉛筆

 

特徴

主に人物画や動物などの生き物を描く際に重宝する鉛筆です。

ユニ自体一般的に普及しているいるので、見た事が無いと言う方はそれほどいないのではないでしょうか?

 

先ほどのステッドラーと比べると、ややモサモサとした感覚があります。

シャープな描き心地のステッドラーと比べてみると、アーティスト方面のデッサンを得意とします。

 

ちなみに、ユニ系はハイユニと普通のユニがあります。

ハイユニの方が滑らかに面を描く事が出来るため、普通のユニと比べると少々値が張ってしまうものの、上達を早めたいのであればハイユニをおススメします。

ちなみに、鉛筆一本あたり160円程度です。まとめて買った方が断然お得なので、まとめ買いをおススメします。

個人的にはHB,2Bあたりの消費量が多いのでなるべくまとめ買いをしておきたい所です。

created by Rinker
三菱鉛筆
¥2,890 (2023/09/25 02:30:45時点 Amazon調べ-詳細)

 

三菱鉛筆 ユニ

ユニ鉛筆 ユニ鉛筆

 

特徴

ユニはハイユニよりもグレードが劣ってしまいます。一般的な普及率はハイユニよりも多いのではないでしょうか?

ハイユニに比べると、実際に使用した感覚では黒鉛の中身がスカスカな印象があります。なんとなく軽い印象をもってしまう感じが否めません。

 

しかし、ハイユニに比べると値段も安く手に入れる事が出来るため、お試しでデッサンをしたいのであれば普通のユニでも描く事は出来ます。

長く使っていくにはハイユニの方が適していますが、デッサンで使えない事も無いので購入しても問題はないでしょう。

created by Rinker
三菱鉛筆
¥868 (2023/09/25 03:20:54時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
三菱鉛筆
¥609 (2023/09/25 03:20:54時点 Amazon調べ-詳細)

 

ハイユニとユニの見分け方

ハイユニ鉛筆とユニ鉛筆の見分け方

印字されている文字を見れば違いが分かりますが、見分けるポイントとしては先端に金色の輪っかが付いている方がハイユニとなっています。

一般的には値段もハイユニの方が高いので、両者を間違える事はさほどないと思います。

 

<スポンサーリンク>

 

ファーバーカステル

 

カステル鉛筆

 

カステル鉛筆

特徴

ステッドラーやハイユニと比べると普及率は劣ってしまうような気もしますが、カステルもまたデッサン鉛筆において優秀なメーカーの一つに含まれます。

描き心地としては植物の葉っぱなど、カサカサとした表現をするのに適しています。

 

やや中級者以上の方向けの鉛筆ですので、初心者の方にはカステルよりも個人的にはステッドラーやハイユニの方がおススメ。

カステルはどちらかというと色鉛筆やパステルの方が有名なので、色を扱うのであればカステルを推薦したいと思います。

created by Rinker
ファーバーカステル
¥2,248 (2023/09/25 06:56:37時点 Amazon調べ-詳細)

 

まとめ

今回は、数ある鉛筆の中からデッサンでよく使う鉛筆について紹介させてもらいました。

メーカーによって鉛筆の特徴も変わってくるので、用途によって使い分けるようにしていけるようになるとデッサンで描けるモチーフの種類も増えてくることでしょう。

 

こちらもチェック

デッサン

【2022年版】デッサン初心者必読オススメの入門書11冊

2015年8月7日
アナログ画材

【※追記アリ】これからアナログ絵画を描く人に勧めたい9種の画材

2015年2月12日

 

『デッサンの描き方』まとめページへ

 

デッサンの描き方

 

 

<スポンサーリンク>

スポンサーリンク

シェアしてくれると嬉しいです!

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

「好きな事を気ままに」をモットーに日々を生きております。美大を卒業後、現在はブログでの生活を模索中。ブログと同時進行で絵の制作もしております。このブログでは、絵の描き方についてであったり、なるべく自分がやりたい事をやって生きていく為の方法について書いています。最近は日本の文化・行事についても興味があります。これを読んでいるあなたに、何かしら参考になる記事があれば幸いです。