一般的な大学生の春休みは結構長い!この期間にあなたは何をする?

花びら

※本ページはGoogleアドセンスおよび、アフィリエイト広告が含まれています。

スポンサーリンク

 

大学生活で最も長い春休みをあなたはどのように過ごす予定ですか?

中学・高校と比べると大学生の春休みの期間は非常~に長いです。

一般的な高校に通う生徒らの春休み期間はおよそ2週間程度であるのに比べて、大学生の春休みは大学によってまちまちではありますが、なんと2か月近くもあるんです!!

早いところだと1月の末あたりから春休みが始まる大学もあるようで、およそ3月の末~4月の初旬までの期間が春休みとなっています。

 

高校を卒業して大学に入学したあと分かると思いますが、春休みに入った途端ポッカリと空白期間が空いてしまうのですね。

また、大学の冬休みは地域によってまちまちではありましたが、およそ2週間くらいでしたので、それとも比較してしまうと異常に長いという事が分かると思います。

【関連記事】

大学の冬休みの期間はどのくらい?

 

高校の春休みというのはあっという間に終わってしまうので、正直春休みに対してあまり思い入れは無かったかもしれません。しかし、大学生のこの時期というのは何をするにも自分の自由に好きな事をする時間があるんですね。

この長期期間を利用して海外旅行に行く人もいれば、自転車で国内一周をしてみたりと、大学生のこの時期にしか出来得ない事をやってみるの良いかもしれません。また将来の事を考えて資格の習得をしたり、あるいは自動車の免許を習得するなど、人それぞれではありますが、それらをするだけの十分な時間があるという事です。

 

<スポンサーリンク>

春休みになったら何をする?

 

とはいえ、いきなりこれだけの長い期間休みがあるとは言うものの、何も計画性の無くダラダラと過ごしていたら「気づけば春休み半分過ぎてた…」という事態にもなり兼ねません。^^;

僕の場合、学業やレポート課題等に追われた学生生活を送っていた為、春休み以前に進級できるかどうかという所ではありました。。(そういった意味でもあまりゆとりのある学生生活を送っていた訳では無かったようにも思えますが。。)

 

また、学生は学業がメインですので、アルバイトは学業に差支えの無い程度に抑えていました。その為、春休みのような長期休業以外の普段の日に稼いだ蓄えはこれといって無かったかもしれません。

なので出来るだけ、予めこのような長期休業中にシフトを入れておいて、食費を含めた生活費やらを稼ぐためにアルバイトに勤しんでいたものです。

 

それを考えると仮に休みが2か月近くもあったとはいえ、思いっきり遊んだという感覚はありませんでした。なのでその頃は生活費を貯めるべく日々の仕事に追われた生活を送ってしまったかなと、そんな風にも思えてしまいます。苦笑

せっかく大学に入る事が出来たにも関わらず、計画性もなく学生生活を過ごしてしまうと案外あっという間に過ぎてしまうもの。その点は気を付けた方が良いかもしれませんね。家でダラダラとテレビを観てしまったりスマホゲームで時間を潰してしまい兼ねませんし。

 

なので出来ればこの期間を利用して友達同士と旅行に出かけたり、あるいは一人旅を堪能してみるのも良いですよね!

知らない国や街に足を運ぶ事によって刺激を貰い、また一つ成長する事が出来るかもしれません。他にも免許の取得であったり、卒業後に使えそうな資格の取得に励んでみたり、車の免許を取得するために教習所に通ってみたりと、出来る事は沢山あるでしょう。

 

私の場合ほとんどがアルバイトなどで終わってしまいましたが、案外そこから学べることも多かったように思えます。それによって仕事の進め方であったりと、良い意味で社会経験を積む事が出来たように思えます。

目一杯遊ぶのも良し。アルバイトや資格取得のために勉学に励むのも良し。

いずれにせよ、能動的に動く事によって、将来の自分の基盤となる蓄えがこの時期にかかっていると言っても良いとも思います。

 

<スポンサーリンク>

早めに行動出来るよう春休み前に前もって計画を!

 

僕の場合、春休みはほとんどアルバイトやら先輩の制作の手伝いなどに時間を費やしてしまいました。まぁ、貧乏学生でしたので、働かない限り制作費どころか生活費も無いような状態でしたからね。。

大学に入りたての頃はアルバイト経験もほとんどなかったので、仕事を探す際にネットの求人情報を読み漁っては、とりあえず気になる案件を片っ端から応募しました。

その際に色々と応募していたんですが、皆考える事は同じで、春休みのバイトはすでにどこも埋まってしまった状態ではあったんですね。。

なので春休みにアルバイトをするという方は、なるべく早めに決めておかないと定員オーバーとなってしまうので、その点は気を付けておいた方が良いかもしれません。

 

で、自分の場合たまたま当時、コンサートスタッフのバイトをする事が出来たんですね。特に春休みは有名ミュージシャンのコンサートが多かったので、業務のかたわら曲も聞けたりもしたので個人的にはおススメではあります。

バイトル[コンサート]のアルバイト情報を検索

 

それか、仕分けや軽作業といったバイトなどは割と簡単に決まる事が出来るので、もし仕事が見つからないというような事態になってしまった場合はそちらを応募してみてはいかがでしょうか?

バイトル[仕分け]のアルバイト情報を検索

 

人気の短期バイトは倍率が高くなってしまいますが、その場合は人より先に応募を済ませておくべきでしょう。

 

【関連記事】

春休みバイトをするならどれ?短期・単発バイト

 

まとめ:充実した春休みを送るために

 

ほとんどアルバイトの事について語ってしまいましたが、学生時代に世の中を知る事で今後社会に出ていく上での視野が広がっていく事が出来ると思います。それによって良い所も悪い所も思う事はあるかもしれませんが、経験をした事とそうでない事というのは全然違ってくると思います。

でも、当時の生活を思い返してみると、毎年同じようにバイトをしていたという訳でも無く、家でネットサーフィンやらゲームやらでグータラと時間を潰していた事もあったかなぁと。。

 

ただ、今思えば大学生の春休みほど贅沢に時間があって自由な期間というものは、もしかしたら多くの人の場合、老後になってしまうかもしれません。

学生の身分だと社会人ほどの責任も無いので、興味があれば色んな事に挑戦してみるのも良いと思いますよ。

 

<スポンサーリンク>

スポンサーリンク

シェアしてくれると嬉しいです!

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

「好きな事を気ままに」をモットーに日々を生きております。美大を卒業後、現在はブログでの生活を模索中。ブログと同時進行で絵の制作もしております。このブログでは、絵の描き方についてであったり、なるべく自分がやりたい事をやって生きていく為の方法について書いています。最近は日本の文化・行事についても興味があります。これを読んでいるあなたに、何かしら参考になる記事があれば幸いです。