【はじめに】
コチラのページでは、デッサンの描き方についてまとめております。
必ずしもデッサンが正確だったり絵が上手く描ければ良いという事はありませんが、基本的なデッサン力があるのと無いのとではやはりあるに越した事はありません。
デッサンの基礎を養う事で、絵が上達するだけでなく仕事にも繋げていく事が出来るでしょう。
このページでは、
・絵を描く手順が分からない
・これまで義務教育の範囲でしか絵を学ぶ機会が無かった
・絵を描く事が好きだけど、近場で絵画教室が無い
・絵を習いたいけど経済的な面で厳しい
・無料、もしくはなるべく低価格から絵を学んでみたい
という方々に、参考になり得てもらえれば幸いです。
また、コチラのページではデッサンをする上で最低限押さえておきたい事をまとめているので、まずは大まかにデッサンの方法を知りたいという方にとって参考になり得てもらえればと思います。
元々は趣味的な位置づけとしてデッサン記事を書くに至りましたが、これまで培ってきた経験や技法などを踏まえつつ記事を作成しております。その為、コチラのページがこれを読んでいるあなたの力添えとなる内容になってもらえれば幸いですし、嬉しく思います。
現在はネットを活用する事で、自分が描いた絵やイラストなどといった作品を販売する事も容易になってきており、個人でも好きな事を収入に繋げていく事も出来るようになってきています。
そう言った中でもあらかじめデッサン力を身に着けておく事で、継続的に依頼を受けられるようになる可能性も高まってくる事でしょう。
こちらサイトは現段階では作成中ではありますが、訪問者に役に立つ内容として日々向上してよう、これからも更新・改善していく方針です。
僕自身まだまだだと思っていますし、発展途上ではあるため至らないところもあるかもしれません。ですが、これからも日々精進していきたいと思っております。
あなたにとって、こちらのページが気に入ってもらえればブックマークにでも保存をしてもらえると嬉しいです。
※デッサンの技法に関する記事の更新に関しては、今後は別のブログで行う予定です。
また、コチラのブログの記事は残したままにしておくので、当ブログ記事とあわせてご覧頂けると幸いです。(2022年,1月時点)
【別ブログにアクセスします】
<スポンサーリンク>
【絵を始める】
【デッサン道具の使い方】
【鉛筆デッサンの始め方】
・基本となる3つの形態を描いてみよう。その③円錐を描く
<スポンサーリンク>
【パースについて】
【理解を深める】
・立体物の構成を理解しよう
・トレースをしてみよう
・形を捉えよう
・光を意識しよう
・立体を空中に浮かせてみよう
【デッサン・スケッチ実演】
【デッサン演習】
<スポンサーリンク>
【ペン画】
【透明水彩で描く】
当ブログ人気デッサン書籍ランキング
デッサンの基本
当ブログで紹介後、ブログ経由で200冊以上も購入されている人気書籍です!
デッサン初心者はもちろん、中・上級者の方でも参考にする事が出来ます。
コチラは電子書籍での購入も出来ますので、タブレット端末をお持ちの方はそちらもおススメです。
初めて学ぶ遠近法
基礎から身につくはじめてのデッサン
また、下のページではこれからデッサンを始める上でおススメの書籍をまとめました。
コチラも良かったらご覧になってくださいね。
<スポンサーリンク>