初夢に見ると縁起がいいもの。一富士二鷹三茄子に続く意外なものとは?

富士山

スポンサーリンク

 

大晦日~元旦を過ごし、新年を迎える事となります。

年が明けると初詣に行ったり、家族と一緒におせち料理を食べたりするなど、正月ならではのイベントがありますよね。

 

そこで初夢に縁起が良いものが出てくると、今年一年良い事が起きそうだと思いますよね。

一般的に初夢で見ると良い夢は「一富士二鷹三茄子(いちふじにたかさんなすび)」と言われています。

正月に限らず普段の日でさえその三つをピンポイントで夢の中で見る事は中々ありませんが、ましてや一年のはじめにピンポイントでその夢を見るとなると、なおさら縁起が良いものだと思ってしまいますよね!

 

この記事では、そんな初夢に見ると縁起がいいものについて、気になる事をまとめてみました。

新年を気持ちよく迎えられるよう、一年のスタートが切れると良いですね。

 

<スポンサーリンク>

初夢は何日に見る夢?

夢見る少年

よく勘違いをされやすいのが、「初夢は年が明けてから一番初めに見た夢」であると思われがちではありますが、現代では元旦の1月1日から2日にかけて見た夢が初夢となっています。

あるいは2日から3日の夜に見た夢が一般的となっているようです。

 

これは江戸時代、元旦の1日は休みでしたが、2日からは通常の生活に戻るため、2日から3日の朝に見た夢が初夢となったという説があります。

どちらかと言えば2日に見た夢が初夢である事の方が有力であるとも言えるでしょうね。

 

初夢の由来

 

初夢によってその一年の吉凶を占うようになった事の由来は、さかのぼる事、室町時代にまで及ぶと言われています。

その当時は、夜寝る前に枕の下に七福神が描かれた絵を入れて寝る事で、良い夢が見れると言われていました。

今でもそのように枕元や枕の下に縁起の良い絵などを入れて寝るなど、子供の頃にやったという方も居るのではないでしょうか?

 

一富士二鷹三茄子が縁起が良いのは何故?

初夢

初夢に富士山、鷹、茄子(なす)の夢を見ると縁起が良いという事にはそれぞれ理由があるようです。

理由はいくつかあるようですが、三つそれぞれの言葉に縁起の良い意味をかけているなどといった理由があります。

富士山・・・「無事」
鷹・・・「高い」
茄子・・・事を「成す」

といった意味が含まれているようですね。

 

また、他にも徳川家康にちなんだとされる説があり、例えば現在の静岡にあたる駿河はかつては家康のお膝元でもありました。

その駿河で価格の高い順に挙げられたという事もあり、これが富士山、愛鷹山、初物の茄子だったという説もあるようです。

 

まさか初夢に徳川家康が関わってくるとは思ってもみなかったですが、、、現代においてもこのような所にまで影響を及ぼしている歴史上の人物だと思わされます。

 

<スポンサーリンク>

初夢は6番目まである!?

 

一般的には「一富士二鷹三茄子」までと言われており、このように一般的に広く認識されている事だと思われます。

ですが、一般的な認知度は高くないですが、この後に続く言葉があります。

 

「四扇(しおうぎ)「五煙草(ごたばこ)」「六座頭(ろくざとう)」

これらが後に続く言葉となっております。

「扇」はお祭りなどで仰ぐ際に用いられる小道具。「煙草」は祭りやお祝い事の際には欠かせないもの。

 

「座頭」は聞きなれない言葉ではありますが、髪のない盲目の人を表す言葉となっています。

「座頭市」と言われるとピンとくるという方も少なからず居るかもしれませんね。

これは髪の毛が無いという理由から「怪我ない」といった言葉にかけているとの事です。

 

良い夢を見る方法

 

上でも書きましたが、寝る際に枕の下に七福神や宝が描かれた絵を入れて寝ると良い夢が見られると言われています。

(※迷信である為、必ずしも見れるという訳でもありません。)

また、万が一悪い夢を見てしまった際は、朝起きたらすぐに宝船の絵を川に流すと縁起が良くなると言われています。

 

とはいえ、近くに川があるとは限りませんし、環境破壊にも繋がってしまいます。^^;

なのでその場合、夢で見た悪い夢を午前中に人に話してしまうと良いでしょう。

それによって、「話す=離す、放す」といった事となり、災難を免れる事になるようです。

 

まとめ

 

初夢に見ると縁起がいいものついてまとめました。

信じる信じないはその人の自由ですが、縁起の良いものが夢に出てくると、それだけで今年一年が良い年となるように思えますよね!

 

<スポンサーリンク>

スポンサーリンク

シェアしてくれると嬉しいです!

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

「好きな事を気ままに」をモットーに日々を生きております。美大を卒業後、現在はブログでの生活を模索中。ブログと同時進行で絵の制作もしております。このブログでは、絵の描き方についてであったり、なるべく自分がやりたい事をやって生きていく為の方法について書いています。最近は日本の文化・行事についても興味があります。これを読んでいるあなたに、何かしら参考になる記事があれば幸いです。