僕がブログアフィリだけで月に5万円の収入を得てきた方法

5

スポンサーリンク

 

毎月、5万円の半不労収入を得られた場合、あなたはどう思いますか?

本業がある方であれば副業として毎月プラス5万円の収入を得る事が出来る事となります。

その分ゆとりが出来て欲しいものや旅行で行きたかった所に行ったりする事が出来るかもしれませんね。

 

僕の場合、なるべく制作に要する時間を取られたくないという事もありました。

なので、ある程度基盤が出来てくるとほとんど手間をかけずに収入となるアフィリエイトに魅力を感じていたんですね。

 

毎月5万円の収入が増えたらやっぱりうれしいですよね~

ブログ場合、コツコツと積み上げていく事で後々ほとんど作業をしなくても半自動的に毎月の収入になってきます。

なので経済的に安定をしたいという方にもおススメだったりしていますね。

 

ですが一方で、安定して収入となって来るまでにかなりの時間を要してしまいました。。

センスや行動量が多い人であれば僕なんかよりも断然早く稼ぐ事が出来るのかもしれませんね。

元々素質があるという人も居ますし、上には上がいる事でしょう。

人によっては一年くらい真面目に取り組めば独立して食べていけるくらいの収入になる人も居ると思います。

 

<スポンサーリンク>

長期的に稼ごうとするのであれば無料に固執しない事

 

僕もそうでしたが、アフィリエイトを始めようと思った際にとにかく無料にこだわっていた時期がありました。

まぁ、その当時お金が無かったという事もあったのですよね。

それ以前にアフィリエイトは簡単に稼げるものだと思っていた時期がありましたからね。。。

 

ネットに転がっている情報に踊らされていた事もありましたし、ほとんどアフィリエイトで稼ぐ事が出来なかった日々が続いていました。苦笑

「タダほど高いものは無い」と言いますか、、無料に固執してしまうとその分成功から遠ざかってしまう事になってしまうんですね。

 

ドメイン・サーバーを借りる事

 

無料に固執しようとするあまり、レンタルサーバー独自ドメインを借りずに自ずと無料ブログを運営する事になるのかなぁと思います。

ですが、長期的にみて安定的に収入にしていこうとしたら無料ブログほど不安定なものは無いと思いますね。

 

おすすめレンタルサーバー

 

レンタルサーバーに関して簡単に言うと、家やお店を建てる際に必要な土台となる『土地』の事を指します。

一方で、ドメインとは『住所』の部分の事を指します。

 

中でも、特に個人的にオススメなレンタルサーバーと言えばエックスサーバーだと思っています。

それ以外のロリポップなどの方が月額料金はやや安いかもしれません。

ただ、サイトの表示速度が遅かったり安全性に不安があったりするので、結局サーバーを他社に乗り換える事になってしまう事にもなり兼ねません。。

(初心者の方にとっては使いやすくて良いのかもしれませんが。。)

 

ちなみに、月々の料金は1000円前後(初期費用3000円)ですね。

なのでブログを運営していく上でもコストは比較的費用を抑える事が出来ます。

また、エックスサーバーの場合、マルチドメイン(1つのサーバーで複数のドメインを管理する事)数、容量、データベース等も充実しているのでかなりコスパも高いです。

 

たかだか月々数百円の違いによって後々のサイト・ブログ運営にも影響が出てきてしまいますからね。

なので出来ればレンタルサーバーは初めからエックスサーバーにしておくと良いと思います。

 

ちなみに、僕自身2年以上エックスサーバーを使用してブログを運営していたりします。

以前バズが起きた際にも(瞬間的にアクセス数が急激に増える事)問題なく稼働してくれましたね!

しかも人によっては瞬間アクセス2000でも持ちこたえた程なので驚きです。

 

また、以前WordPressを誤って操作して動かなくなってしまった際に丁寧にサポートもしてくれました。(しかもその日は休日にも関わらず)

ほんと万事休すの状態だったんですが非常に助かりました。。

なので、機能もそうですが、サポート体制も充実しているので個人的にかなりおススメです。

 

【↓エックスサーバーはコチラから↓】

レンタルサーバー選びに悩んでいるのであれば、エックスサーバーにしておくと間違いないといった所です。

10日間の無料お試し期間もありますので、おススメです。

 

ちなみにA8.netセルフバックをすると2858円も戻ってくるようですね。

初期費用を抑えたいという方はコチラの方が良いかもしれません。

 

独自ドメインを取得する

 

独自ドメインとは、サーバーが『土地』であるとしたら『住所』の事を指します。

「〇〇.com」の『.com』の箇所の事ですね。

 

ドメインを取得する上でどのサービスを使うか迷うかもしれませんが、素人目ではあるものの価格もサービスも大した違いは無さそうです。

なので、使いやすさなど、自分の好みのサービスを利用するのでも良いと思いますよ。

 

ちなみに個人的に言えば普段使っているサービスはお名前.comですね。

使い慣れているという事もありますが、ブログ運営をしていく上で初心者から中級者以上の人でも問題なく使えるサービスです。

 

サーバー込みだと1円で購入したりする事が出来ますが、安いものですと年間契約で30円から購入する事が出来ます。

また、定番となる『〇〇.com』の場合ですと1040円で購入する事が出来ます。(購入するドメインの数に応じて値段が若干安くなります)

 

ただ、ページの読み込みが遅いのがやや難点かな。。(まぁ、それはどのサービスでも大差ないと思いますが笑)

ドメインの取得に特にこだわりが無ければお名前.comを使って問題ないと思います。

 

【↓お名前.comはコチラから↓】

 

自分の専門分野となるものをネットで発信する

 

自分の体験を元にした独自の記事というのは後々上位表示をしていく上でも重要となり得てくる要素の一つとなってきます。

特に専門分野があるのであれば、それをブログの軸として構築していく事で独自性を出していく事でそれが強みとなっていきます。

 

最初の3か月で100記事を目指す事

 

一般的によく言われている事ではありますが、ブログを開設してから3か月間の間はなるべく毎日記事を更新しておく事が望ましいです。

理想的に言ってしまえば3カ月で100記事更新する事が望ましいとされています。

これによって今後の記事が検索エンジンにおいても優位に立てるかどうかの分かれ目ともなり得てきます。

 

<スポンサーリンク>

アクセス数を増やす為に必要な事

 

これに関して言えばややゴリ押し感はありますが、PV(ページビュー)が増える事によって、それに比例してアドセンス報酬を増やしていく事が出来ます。

単に広告をクリックされれば報酬になる訳ですから。もちろん広告単価は10~30円程度とかなり安いですが、仮に100万単位のPVがあればそれなりの金額にはなってくる事でしょう。

 

少なくとも月5万円を目指す際、10~15万PVあればアドセンスだけでも一日当たり1000~2000円くらいにはなってくると思います。

アクセス至上主義とまでは言いませんが、特にアドセンスの場合やはりアクセスに比例して収入も増えていく傾向にあるのでやっておくと良いでしょう。

 

アクセスを増やすためには基本的には記事を量産していく事が必要となってきます。

ただ、今の検索エンジンでは中身の薄い記事だと上位表示がほぼされない可能性が非常に高いです。

なので、キチンと読者の為になって、かつ内容の濃い記事を書く事を心がけておきましょうね!

 

過去記事の加筆・修正を繰り返し行う

 

記事を更新して「ハイ。終わり!」…となってしまってはいけません。。

ブログを運営していくうちにまた新たな発見をする事もあります。

場合によっては以前と比べると全く違う考え方になっている事もあったりもします。

 

それに記事には鮮度も必要なので、出来るだけ最新の情報にしておく事の方が検索エンジンにも強くなってくるようですね。

そのため、過去記事をリライトをする事によって必然的にSEO対策にも繋がります。

 

【参考記事】

PVを1ヶ月で3倍近くにする方法。過去記事のリライトがカギ?

 

コチラの記事でも書きましたが、僕の場合100記事を一つの区切りとして考えていたんですよね。

この際にこれまで更新してきた記事を見直す良い機会となっていました。

そこで、結果的にPVも跳ね上がる結果となったのですが、このように定期的に過去記事を更新する事も必要になってきます。

 

トレンドネタを記事に含ませる

 

これはトレンドアフィリのやり方をお手本にしています。

ある一定期間中に爆発的にアクセスを稼ぐ見込みのある記事を属性の合ったブログに含ませておく事でアクセスアップを図ります。

僕の場合、季節ネタを探す際に気になるキーワードをGoogleトレンドで探す事が多いですね。

 

ちなみにトレンド記事に関して言えば僕の場合主に季節ネタしか扱っていない場合が多いです。

また以前書いた記事に関して言えば、その翌日に検索上位に引っかかり、さらにその翌日にはその記事だけでも300PVを超えていました。

まぁ、トレンドなので旬が過ぎれば嘘のようにアクセスもしぼんでしまうのですが、ちょうど季節の旬を狙って2~3カ月前くらいから仕込んでおくとより効果を発揮する事となるでしょうね。

 

複数のASPを併用して使う

 

ASPに登録をする際にはあらかじめメールアドレスのアカウントを取得しておく必要があります。

(※メールアドレスに関してはGmailやYahoo!などのフリーメールでも良いので前もって用意しておきましょう。)

 

アフィリエイトで収入を得ようと思った際に、色んなASPがあってどれにすれば良いか迷ってしまうかもしれません。

ですが、とりあえず鉄板であるAmazonアソシエイトや楽天アフィリエイトに登録をしておく事が必須となってきます。

 

ただ、最近のAmazonアソシエイトは審査が通りづらい場合が多いようですね。

一方で楽天アフィリエイトはポイント制だったり換金の際に手数料が10%(+税)取られてしまったりするなどのデメリットもあるようです。

 

なので、手っ取り早くアフィリエイトをしたいのであればA8.net経由で利用するのもアリだと思います。

A8.netの申し込みページはこちら

 

A8.netの場合審査が無いのですぐに始める事が出来るというのがメリットではありますよね。

ただし、楽と言えば楽ではあるんですが、料率が固定or下がってしまうので、その点は注意しておきましょう。

それが嫌だというのであれば本家でアフィリエイトをしていった方が後々の事を考えると良いかもしれません。

 

Amazonアソシエイト⇒https://affiliate.amazon.co.jp/

楽天アフィリエイト⇒http://affiliate.rakuten.co.jp/

 

個人的に言えば、やはり本家のアフィリエイトサービスを利用出来た方がメリットがあるようにも思えてしまいます。

ですが、審査に通るまでに時間がかかってしまったり途中で挫折してしまった場合もあるかもしれません。

なので、「とりあえずはA8を使っておいても良いんじゃないかな?」って感じがしていますね。

 

カエレバ・ヨメレバを活用する

 

先ほどのAmazonアソシエイトと楽天アフィリエイトの応用になります。

これに関してはご存知か分かりませんが、これらをひとまとめで紹介できるサービスが実は存在するんですよね。

 

とまぁ、その前に百聞は一見に如かずなので、実際に『ヨメレバ』を使用してみた例がコチラとなります。

 

このように、予めAmazonや楽天などのID等の登録を済ませておく事で利用できるサービスとなっています。

 

これ、かなり便利ですよね~。

作った人スゴイ。。。

 

ちなみに開発者の方は『わかったブログ』を運営しているかん吉さんと言う方です。

僕ですら聞いた事のある人なので、この業界では有名な人なんだと思います。

Amazonアソシエイトと楽天アフィリエイトを併用して使う際はブックマークにでも保存しておくと使う際に便利でしょう。

 

【カエレバはコチラ】

カエレバ

 

また、アフィリエイトで本を紹介する際は『ヨメレバ』の方が使いやすいです。

こちらもブックマークしておくと便利だと思います。

 

【ヨメレバはコチラ】

ヨメレバ

 

Googleアドセンスを利用する

 

アフィリエイトをする上で是非ともマスターしておきたいGoogleアドセンス。

コチラの場合クリック単価によって報酬が決まってくるタイプですね。

1クリックに換算すると、だいたい10~30円とかなり少ないように思われるかもしれません。

 

しかし、ブログの属性であったり、膨大なアクセス数があるブログであれば仮に1クリック数十円だったとしてもバカには出来ませんよね?

僕の場合ですとアドセンス広告のクリック率が0.2~0.3%と比較的少ないかもしれません。

ただ、今ではPVが10万を超えたあたりから一日800~2000円のアドセンス報酬があります。

 

とまぁここで、『先ほどのAmazonアソシエイトなどのASPとGoogleアドセンスを併用しても問題は無いのか?』という疑問もあるかもしれませんね。

しかし以前一度アドセンス以外の広告を外してみた事があったんですが、アドセンスの報酬はほとんど変わらずといった所でした。。

 

結局のところ、読者が有益と感じて気になった際に広告をクリックするものだと思いますし、商品の魅力を伝えきれているのであれば併用しても問題は無いという結論ですね。

なので個人的に言ってしまえば併用すると報酬も加算されるというイメージですね。

(ただし、併用可能だからと言ってベタベタと広告を貼り過ぎない事)

 

また、あらかじめGoogleアカウントを取得しておく必要がありますので、先に登録を済ませておきましょうね。

 

【Googleアドセンスはコチラ】

Google Adsense

 

また、Googleアドセンスに関して言ってしまうと、絶対に守らなければならない注意事項があります。

なので、規約違反とならなように気を付けておきましょうね。

 

【参考記事】

グーグルアドセンス7つの禁止事項。知らなかったでは済まされないよ!

 

販売スキルが備わってくれば他のASPも利用すべき

 

先ほどのA8.netに加え、他にもASPごとにそれぞれメリット・デメリットというものもあります。

その為、なるべく複数のASPを利用する事で互いのデメリットを打ち消す役割を担ってくる事となります。

 

アフィリエイトに慣れるまでは一つのASPでやった方が良いと思いますが、他のASPの案件を見ると優良案件もある場合があるんですよね。

基本的な流れが掴めてきたら併用してみるとより報酬アップに繋がるかもしれません。

 

ASPの登録に関してはそれぞれ無料なので気兼ねなく登録をしてみてくださいね。

 

【アフィリエイトB】
アフィリエイトBのお申し込みはこちら

【アクセストレード】
アクセストレードのお申込みはこちら

【バリューコマース】
バリューコマース

 

また、それぞれのASPのメリット・デメリットについてはコチラの記事にまとめております。

気になる方はコチラも参照してみてください。

【参考記事】

アフィリエイトをする際に登録をしておきたいASPまとめ

 

まとめ

 

とまぁ、かな~りザックリとしてしまいました。

ただ、これくらいの事をしっかりとやっておけば少なくとも月に5万円を稼ぐ事が可能になってくる事だと思います。

 

この記事で語ってきた事は実際に僕がアフィリエイトで収入を得てきた手法ではあるのですが、半ブロガーとして稼ぎやすい方法かなとも思えます。

正直、まだまだ伝えきれていない部分も多々ありますが、大まかな流れとしてはこのような感じとなっていますかね。

 

最後にまとめておきますが、ブログを運営していく一連の流れはこのようなものとなっています。

 

① . 最初の3カ月で100記事を目指す

② . 読者にとって有益となる記事を書く事を心がける

③ . アクセスが集まってきたら記事に広告を貼る

④ . 季節ごとのトレンド記事を書いて更なるアクセスアップを目指す

⑤ . 内・外部リンク対策など、SEOを強化する

⑥ . 記事を加筆・修正を繰り返す

 

とまぁ、こんな感じで②~⑥を繰り返しコツコツと行っていけば1~2年後には月10万PV達成すると思います。

あとは記事を更新していく上で数々の失敗やほんの少しの成功を体験していく事となりますかね。

その都度実践していく事で徐々に成功していく上での手立てとなっていく事でしょう。

 

初めのうちはアクセスも集まらずに苦戦してしまうかもしれません。

ですが諦めずにコツコツと頑張っていく事で1~2年後には自身の成長を実感する事となると思います。

頑張りましょう!

 

アフィリエイトで収入を得る際に参考になった書籍

 

追記です。

僕自身で言ってしまえば情報教材に10万円以上つぎ込みました。。

書籍やその他ネットビジネスにかかった費用諸々を含めると2~30万円以上は投資をしてきたと思います。

 

そういった中でアフィリエイトだけで少なくとも月に5万円以上の収入を望む際、以下のような書籍が参考になりました。

特に個人的に言ってしまえば『アフィリエイト 報酬アップの絶対法則61』は何度か読み直す価値はある書籍だと思いましたね。

 

他にも僕がまだ読んでいないもので有益となり得る書籍もあるかもしれませんが、もし良さそうなものが見つかればいずれ紹介させてもらいますね。

 

 

 

 

 

 

<スポンサーリンク>

スポンサーリンク

シェアしてくれると嬉しいです!

ABOUTこの記事をかいた人

アバター画像

「好きな事を気ままに」をモットーに日々を生きております。美大を卒業後、現在はブログでの生活を模索中。ブログと同時進行で絵の制作もしております。このブログでは、絵の描き方についてであったり、なるべく自分がやりたい事をやって生きていく為の方法について書いています。最近は日本の文化・行事についても興味があります。これを読んでいるあなたに、何かしら参考になる記事があれば幸いです。