当ブログが月間4万PVを達成したのですが、ここに至るまでかれこれ10ヶ月近くかかりました。人によっては3ヶ月とかで達成する人もいれば、1年以上かかってしまうような数字かもしれません。
特にキリが良い数字では無かったりするんですが、ブログを書く上でそこそこ慣れて来たって所かもしれませんね。
個人的に言えば10万PVを達成出来ればなんとなくブロガーとして胸を張って良いんじゃないかなって思っているんです。
まぁ、30万やら50万、100万PVを超えている人も10万を達成した時はうれしかったんじゃないかなって思いますかね笑。
とりあえず大台に乗ったと言うところなんじゃないかなと。
そんなわけで、ひとまず現時点では10万を目指していこうと思っている次第ではありますが、一度整理する為に備忘録的な意味合いも兼ねてこれまでPVを上げる為にやって来た方法を記事にまとめておきたいと思います。
<スポンサーリンク>
自分の好きな事、得意分野を掘り下げる
ブログのアクセスを上げる事は短期間でそうそう上げる事なんて出来ません。
サイトのドメイン自体が弱かったり、記事数も10記事とかだったりしたらまず読まれるブログではありませんよね?
読者に読まれるブログを目指すのであればある程度の記事数が無いと読まれませんし、
そこで大事なのが、記事数を多くする為に自分の得意分野を掘り下げていく事です。
自分の好きな事や得意分野というのはそれだけ関わってきた時間が人よりも長い訳ですし、まったくの無知の人からしてみたらちょっとした専門家だったりもします。
なにも専門家にしか分かり得ない難しい事を書けと言っているのではなく、自分が知っている知識を中学生でも分かるような内容に噛み砕いて記事にしていけばいいのです。
好きな事の方が続きやすいですし、人によってはそれだけでも50記事とか書けるのではないでしょうかね?
ツイッターのように数行程度の記事だとほぼ意味がありませんが、それなりに充実して内容の濃い記事になってくればそれだけでもアクセスが上がってくるはずです。
初心者はまとめ記事を書いてみる
個人的におススメしたい記事の書き方はまとめ方式の記事ですね。ランキング形式でも良いですし、おススメなものをピックアップしてまとめるでも良いです。
じゃあ、なぜまとめ方式がおススメなのかというと、まとめてある方が読みやすいという点ですね。
人間は基本的に怠けたい生き物なので、色んな記事を調べるまでもなくひとまとめにしてあった方が何かと便利だったりします。
たとえば、その日にあったニュース記事のまとめとかしてあるとありがたいですよね。
野球が好きな方とかだとその日の試合を見逃したとかになるとハイライトシーンがまとめられていたりするとうれしいです。
僕に関してはトレンドを掴んだ記事を書くのがどうも苦手で、(というかメンドクサく思えてしまう)基本的にはやりませんが、デッサン系などのハウツー系のまとめ記事なんかを書いたりしています。
ハウツー系はやっぱり強いなぁと思いますね。
現に当ブログの3〜4割くらいのアクセスはデッサン系のまとめ記事が占めていますし、時期に関係なく読まれる内容なので、安定してアクセスを稼いでくれるんです。
たとえば、デッサン記事のまとめで言ったらこの記事とか結構読まれていますね。
⇒:さあ始めよう!これからアナログ絵画を描く人に勧めたい9種の画材
人に役に立つ系のまとめはもはやアクセスを増やす為の鉄板だと思っているので、アクセスが思うように集まらなかったり安定していないのであればおススメしますね。
一生懸命書いた記事が当たるとは限らないので、数打ちゃ当たる戦法もやってみる
5〜6時間、もしくは、2、3日かけて一生懸命書いた記事だったとしても読者にとって有益でないと判断されたらせっかくの苦労が水の泡になってしまいますね。
まぁ、全部が無駄だとは言いませんが、それでも作業量に見合った成果を得られたのかと言えば甚だ疑問です。
ある程度記事を書き慣れた上で、アクセスアップを狙った記事を書けるのであれば良いかもしれませんが、どのキーワードが当たるかなんてのは初めのうちは全然分からないので、データを取る為と割り切って色んな記事を書いてみるという手もあります。
そんな中でヒットした記事というのが自分にとっての魂の叫びとも言えるような内容かもしれませんし、自分の隠れた得意分野かもしくはリアルな自分像を代弁した記事であるのかもしれません。
まだ何もやらないうちから自分が情報発信をしていく上でやりたい事なんてのは分かり得ない事なので、数稽古として手当たり次第やってみる事も時には必要な事です。
泥臭い事もやってみないうちは中々アクセスアップには繋がらないかなって思いますね。
心の底から思っている思いの丈を書き綴る
一生懸命取り繕って書かれた記事よりも、生々しくリアルな内容の記事であった方が人の心を揺さぶりやすいです。
これはテクニック云々とかではなくて、その人自身の「人間力」によるものになってきます。
そこに共感をしてくれる人も中にはいる訳ですし、そこからあなたのファンにもなってくれる可能性もあり得ます。
思いの丈をぶつけた記事も書いてみましょう!
ユーザー目線に立って記事を作成する
ユーザー(訪問者)に読まれない内容になってしまうと記事を書いても意味がありません。
ブログなので多少独りよがりになってしまってもさほど問題は無い所もありますが、記事を見られる以上、読者に読まれやすく書くように心がけておく必要があります。
これは見方を変えてしまうと面倒な作業にもなってくるんですが、読者目線で立てているかそうではないかによって大きく数字が変わってくるので、こうした細やかな作業というのが後々響いてくるんです。
そういった作業を少しずつでもやっていく事で徐々に雪だるま式にアクセスが上がってきますね。
一度、記事を振り返ってリライトした際にそれが特に顕著に現れたって所でした。
過去記事をリライトしたら一ヶ月でPVが3倍になったという記事でも書きましたが、出来る限りリライトを重ねて行くと良くなってくる傾向になります。
一番アクセスを集めている記事とかになると、月に4000PVくらいまでに成長しましたし、その結果だけ見てもリライトの効果は絶大だったと言えるんですね。
<スポンサーリンク>
記事の更新を続ける事
ブログは更新をし続けないと意味がありませんね。
中身の無い記事をいくら更新しても意味は無いと思いますが、そこそこのボリュームと内容で書き続けて1000記事とか書けたらもう揺るぎないものになってくるんじゃないのかなと思いますね。
ちなみに僕は現時点で180記事のストックがあるんですが、その中でもアクセスを稼いでいる記事は上位2〜3割といった記事です。
これってパレードの法則みたいなものかなって気がするんですが、アクセスの集まる記事ってのは大体決まってくるんですね。
この法則に則った状態で話すんですが、記事数が増えれば増えるほどより顕著になってくるのかなって気もします。
この記事のウィジェットに人気記事を掲載しているんですが、単純に考えてアクセスが増える程人の目に留まりやすくなりますし、回遊率が上がれば尚更PVも上がってきますよね。
キチンと作り込んだ記事を更新していけばしていく程、メリットが増えてくるのはブログの良い所なんです。
まとめ
頑張って更新を続けているのであれば1年で4〜5万PVは普通に稼げるのかなと思います。
..とは言いつつ、やはり間違ったやり方で記事の更新を続けていても4〜5万は愚か、1万PVも届かないでしょうし、下手したら年間で1000ちょっととかいう残念な結果にもなりかねません^^;
僕もこのブログを作る前に4、5個ブログを作っていたんですが、一日10PVとかでどれも上手くいかず、やめてしまったものがほとんどですね。
当時の記事を見返してもほんと酷い有様ですし、2、3行で記事が終わっているものとかザラでしたから..。
それらの失敗を踏まえて、今こうして月間で4万PVに到達するまでのブログを育てる事に成功したんです。
もしこの記事を読んでいるあなたがこれからブログを作っていく際に、ブログに関しての悩みから記事の書き方等知りたいのであれば専門家のブログを紹介しておきますので参考にしてみてはいかがですか?
僕は松原さんの運営するブログスクールのメンバーですが、少なくともコンサルを受けた方の中でアクセスが跳ね上がった方もいるので、コンサルを受けておくと間違いないでしょうね。
<スポンサーリンク>
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。